先日、GooglePixel 3aを修理させていただきました!
今回は複数同時に故障しており、少しお時間がかかってしまいました😔
お持ち込みいただいた時点では水没された覚えがないとのことだったので、 画面交換のみで復旧できるかな?と思ったのですが、中を開けてみると水滴がちらほら…水没マークも真っ赤に反応しておりました…少し嫌な予感がしつつも内部の水滴を除去して画面交換。すると、画面は復旧したのですが、充電器が反応しない!!バッテリーもみるみる減っていく…
今回は下記の修理内容で無事に復旧したのですが、ドックコネクター部品故障ではなく、マイクボードの故障が原因だったこともあり、海外からのお取り寄せに時間がかかってしまいました😔
しかし!マイクボードを交換したことにより、QRコードの読み込みも無事に復旧しました!
下記に概要をまとめておりますので、これから修理を考えられている方はご参考にされてください(^^)/
症状
・画面が映らず操作ができない
・以前からQRコードの読み込みができない
・充電ができない
・バッテリーの減りが以上にはやい
故障原因
・水没による画面の損傷、およびマイクボードの故障、バッテリー劣化
修理内容
・画面交換 12,000円
・マイクボード + バッテリー 7,000円(特別値引き料金)
>>2024年12月1日時点<<
作業時間
・画面交換 2日(取り寄せ含む)
・マイクボード+バッテリー交換 4~7日(取り寄せ含む)
お問合せはお気軽にどうぞ!
・画面が映らず操作ができない
・以前からQRコードの読み込みができない
・充電ができない
・バッテリーの減りが以上にはやい
故障原因
・水没による画面の損傷、およびマイクボードの故障、バッテリー劣化
修理内容
・画面交換 12,000円
・マイクボード + バッテリー 7,000円(特別値引き料金)
>>2024年12月1日時点<<
作業時間
・画面交換 2日(取り寄せ含む)
・マイクボード+バッテリー交換 4~7日(取り寄せ含む)
お問合せはお気軽にどうぞ!